2/17 中間検査です。塚原

高槻市塚原で中間検査がありました。

とても風が強く寒かったです。おまけにすぐとなりが畑で見晴らしが良い分、台風みたいな風が吹き付けていました。

現場はサッシが取り付けられる直前で内部にも風が入り、大工さんはもう帰りたいとおっしゃってました。

写真の窓の下についてるビニールで巻かれたものは何か分かりますか?

割と大きな部材が付いています。これはオペレーターの部材になります。

この窓は高い位置に取り付くので開閉は鎖を引っ張ります。この部材の下に鎖が今後取り付けられます。しかし存在感が有りすぎな部材でした。

検査は合格です。

2/17 完了検査がありました。氷室町

高槻市氷室町にて完了検査がありました。

こちらの現場は15区画の最後の宅地です。

端の区画なので隣は既存のお宅の畑になり、日当たりはいいです。

おまけに二階からの眺望は更に良かったです。

一時はたくさんの建築中のお宅があり現場は賑やかでしたが、最後の一戸なのでひっそりと完了検査を迎えました。

検査は合格です。

2/16 中間検査が有りました 津之江町

高槻市津之江町で中間検査が有りました。

木造3階建ての屋根の小屋組みの検査なので梁伏・金物まで細かく検査してもらいました。

柱と梁に取り付く金物が在来工法ではなく、金物工法なので金物が見えにくく検査員の方は苦労されていました。

検査は無事合格しました。

じっくり検査されるとドキドキしてしまうのは後ろめたいのでしょうか?

結果、きちんと施工はしていますが終わるとホッとします。

2/1 完了検査がありました

高槻市塚原で完了検査がありました。こちらは建売ですが既にお客様はおられる建物です。

隣が見渡せて見晴らし最高の土地になります。

2枚目の写真は少し分かりにくいですが、玄関土間収納です。最近流行りの計画ですが玄関から濡れたもの汚れたものをそのまま収納へ保管でき便利です。

検査は合格です。

おいなりさん お参り

年明けにおいなりさんに行ってきました。

伏見稲荷へ車で行きました。

今回初めて山の頂上まで参ってきました。

いい運動になりました。

商売繁盛をお願いしてきました。

1/8 中間検査 津之江町

高槻市津之江町で中間検査がありました。

木造3階建ての場合は、中間検査が2回あります。

今日はそのうちの一回目の基礎の配筋検査でした。

複雑に入り組んだ鉄筋は職人さんさすがとも思う技でした。

検査は無事合格です。

12/25 中間検査 南平台

メリークリスマス!

今日は中間検査がありました。

高槻市南平台は宅造区域で大きな擁壁を築造し、その上に建築をしています。

現場は綺麗に整頓されて気持ちいい現場でした。

検査は合格です。

お疲れさまでした。

12/2 完了検査 郡家新町

高槻市郡家新町にて完了検査がありました。

外観は真っ黒のお宅、最近再び流行り始めたのかと感じます。

現場は一戸の建替えなので、真っ黒の外観はとても目立ちます。

内観は、お客様の好みでとてもかわいい色合いにしたりしています。

現場は無事検査合格です。

お疲れさまでした。

12/2 中間検査がありました 氷室町

高槻市氷室町にて中間検査がありました。

15棟現場の最後の宅地です。

検査機関の検査員はいつも同じ方が来られるので、最後の現場ということで感慨深くしておられました。

現場はいつもの様に整然とされ、検査も無事終わりました。

お疲れさまでした。

キッチンの手元灯のお話

キッチンの上部に吊戸棚がついているお家は多いと思います。

吊戸棚の下部にキッチンの手元を照らす照明がよく付いています。

皆さんのお宅の手元灯はどんな照明がついていますか?

先日、完成したての現場を見ましたが、やはりLEDはすごいと思いました。

壁付のキッチンの場合、前面にサッシを配置し洗い物をしている時に明るかったり、窓の外が見えたりと開放的に感じることができます。

窓の納まりを吊戸棚の下面に合わせて配置すると、非常に納まりが良いのでよく計画します。

その場合、照明が下向けに出っ張りのあるものだと吊戸棚の下面からはみ出してしまうのです。

とてもかっこ悪いので、今までは吊戸棚の扉を長くして照明を隠れるようにしていました。

それが今では薄いLEDなので、吊戸棚の下面に埋め込むことができ、出っ張りが全くないようにできました。

現場でこの綺麗な納まりには感心しました。

難しい話なので写真をご覧ください。