高槻市役所で無料の市民相談してきました。
毎月、第4水曜日午前中に協会メンバーで交代で行っています。
あいにく相談者は0人でした。
相談があれば予約無しでお越しいただけます。
今後もよろしくお願い申し上げます。

暮らしやすさに重きを置いた空間の提供
高槻市役所で無料の市民相談してきました。
毎月、第4水曜日午前中に協会メンバーで交代で行っています。
あいにく相談者は0人でした。
相談があれば予約無しでお越しいただけます。
今後もよろしくお願い申し上げます。
高槻市塚原にて、完了検査がありました。
こちらはつい先日お隣が完了検査があったところです。
リビングは対面キッチンにスタディカウンター、リビングと和室とを繋げた最近の流行りを存分に使った間取りとなっています。
ダイニングテーブルとは別の作り付けのカウンターがあるのは何かと便利なので良いと思いますが、なかなかスペースに余裕がなく諦めるお客様が多いです。
リビングは道路に面しているものの少し距離があるので目線は気になりにくく、また水路と里道敷に面しているのでそちらからの光も期待でき、明るいリビングとなりました。
検査は合格です。
高槻市氷室町にて建て替えの物件の完了検査がありました。
裏の敷地が畑で、窓からの風がとても気持良いお宅でした。
リビングの壁は白基調で天井に木目調のクロスを使用しているのが素敵で爽やかな印象のお部屋になりました。
リビングと繋げて和室コーナーを作っていますが、大きくなくてもゴロンと寝転がれる畳の空間はやっぱりイイ気持ちになれます。
検査は合格です。
11区画の開発現場の最後の宅地で完了検査がありました。
和室がある現場を久しぶりにみた感じがします。
高齢者に配慮し、トイレの中が広かったです。
リビングとダイニングキッチンが仕切ることができるように建具が設置されています。
建物全体がとても明るいお宅でした。
検査は合格です。
高槻市東五百住町で中間検査がありました。
雨が続いており、なかなか作業が進まないとF大工さん。
サッシが施工できないと外壁の防水シートが貼れないので、隙間から中にしたたってくるそうです。
そのため、したかった断熱材(グラスウール)の施工を出来ずにおられました。
明日が、サッシの取付らしいので、お天気が良いと良いですね!
検査は合格です。
高槻市宮田町で完了検査がありました。
雨の中での検査となりましたが、検査員の方はキッチリ検査してくださいました。
検査は合格です。
高槻市塚原の現場です。
基礎が完成しました。今日は足場の組み立ての作業に入っています。
このあとは大工さんが土台の施工をします。
あと、数日で棟上げが行われます。
高槻市塚原にて中間検査がありました。
3区画の現場の最初の区画になります。
雨が降ってた加減でブルーシートを貼ったり、窓の商材が納入されるまで窓の開口をあけなかったり工夫をされていました。
検査は合格です。
津之江町にて完了検査がありました。
狭小ではありますが、敷地を十分に生かしたプランかと思います。
1階の駐車場は比較的広く取れているので、玄関周りのアプローチが広々としておりいい感じです。
完了検査は合格しました。
氷室町にて完了検査でした。こちらの現場は一戸の建替えになります。
2区画を1宅地として利用するので広いお庭があります。
角地のお宅で庭も広いので非常に明るくゆったりした場所となりました。
検査は合格です。